今天为大家带来的日语作文范文,来自2022年四川外国语大学815日语翻译与写作作文真题。本作文由爱初心炸鸡老师所写,供大家参考学习。
雨降って地固まる
「雨降って地固まる」は日常でよく使われる諺だが、どのような意味だろうか。漢字の意味から考えてみよう。普通雨が降ると、土は緩んだ状態になるのが一般的だが、一度晴れたら土の中の水分が蒸発して、かえって前よりも締まりがよくなることがある。これこそ、「雨降って地固まる」ということだ。これは誰もが知っていることだろう。実は、これは自然現象だけでなく、人間関係の間にもよく見られる現象だ。
例えば、私の父と母は結婚して既に20年以上経ったが、いまだに様々なことでよく二人で喧嘩したりする。しかし、喧嘩が終わってしばらく経つと、二人はまるで何事も起こらなかったように、また一緒に和気あいあいと話し合い始める。しかも前よりも仲が良くなったように見える。私にはとても不思議に思えた。それで、一度母に尋ねたことがある。「なんでいつもお父さんと喧嘩し終わったら逆に関係が良くなるの」と。「恋人とはそういうものだ。喧嘩にもいろいろあるが、お父さんとは毎回喧嘩したら絶対に根に持たないと約束したの。だから、喧嘩の時一時的には腹が立つけど、落ち着いたら普段見えていないことが見えて、逆に信頼関係が進むの。」と母は微笑みながら答えてくれた。その時、私は母の話がよくわからなかった。
いま、私も大人になって、好きな人ができた。そして、ようやく当時の母の話が少し理解できるようになった。例えば、相手のことが心配で思わず大声で叱ったりするとか。赤の他人なら放っておけばいいのに。大事な人だからこそいろいろな気持ちがこみ上げてきて、喧嘩することがある。そんな時こそ、お互いに信頼の絆をさらに深く結べるのだ。「雨降って地固まる」はまさに古人の知恵だ。
作者:炸鸡老师
词汇积累
緩む(ゆるむ):松动,松弛,缓和,疲软。
和気あいあい(わきあいあい):和蔼可亲,亲密无间。
根に持つ(ねにもつ):耿耿于怀,怀恨在心。
腹が立つ(はらがたつ):生气,发怒。
赤の他人(あかのたにん):毫无关系的人,陌生人,路人。
こみ上げる(こみあげる):往上涌,涌现,作呕。
本文由作者原创授权,禁止二改二传
更多请关注:日语专业考研 | 日语MTI | 初心百科